HR領域-人材育成|商品・サービス
アクティブ アンド カンパニーが提供するサービス
特徴
人材育成サイクルに合致した人材育成施策を策定し、運用~定着まで一貫した施策の支援を行います。
人材育成サイクルが体感できる場を提供し、個々の価値観や考え方に対して、新しい気づきを与えます。
人材育成の段階に応じた適切な育成プランを提供することにより、気づきの極大化を図り、行動変容を実現します。
- 人材育成サイクル
-
機会創出
仕事/担当業務による機会創出
・クライアントからの要請
・困難なプロジェクトへのアサインなど -
経験
仕事/担当業務による経験
・困難な状況での業務遂行
・成功体験/失敗の経験など -
自己の成長
・新たな成長機会へのチャレンジ
・業務上の成果の再現性の獲得など -
経験の蓄積から得られる「気づき」
・自分自身での深い理解
・新たな意義の発見など




人材育成のアプローチ
育成プログラムを通して、「機会創出」「経験の蓄積」「気づき」のサイクルを体感し、育成要件を満たす「成長」へ導きます。
機会創出 |
課題やケース等による機会の創出。
(ゲームコンテンツ・ディスカッション・グループワーク等) |
---|---|
経験 |
課題やケース等による経験の享受。
(ゲームコンテンツ・ディスカッション・グループワーク等) |
気づき |
課題やケース等を通して得る理解や気づき。
(新しい視点や価値観・考え方の発見等) |
成長 |
受講前後でのスキル/能力の差分の整理。
(行動目標の策定及び、就業現場との接続等) |
サービスの流れ
現状把握 | ヒアリングを中心に、貴社の人材育成要件及び課題の把握を行います。 |
---|---|
施策のご提案 | ヒアリングさせて頂きました内容をもとに、人材育成プランを策定し、ご提案します。 貴社の人材要件に基づき、カスタマイズも行います。 |
プログラムの実施 育成プランの導入 |
プログラムの実施及び育成プランの導入を行います。 |
報告書の提出 | プログラムの実施結果の報告を行います。(ご要望に応じて、貴社及び受講者の傾向[強み・弱み等]をご報告させて頂きます) |